お父さんやお母さんと一緒に、元気に子供たちが登園します。
お迎えのバスも出発します。
お支度を済ませた子から、園内で自由遊びがスタート!
広い体育館や2Fホールで、お友だちとのびのびと。お天気のよい日は、園庭やお砂場でお外遊びができます。
体育館では、ドッチボールや縄跳びなどで身体を動かし、2Fホールでは、おままごとや絵本・ブロックなどと、自由に好きな遊びを楽しみます。
自由遊びでのびのびと過ごした後は、朝の活動です。
お絵かきや製作など、年齢に合わせたカリキュラムをクラスまたは学年ごとに分かれて行います。
火・金曜日は、おうちの方に作っていただくお弁当の日。
月・水・木曜日は、給食の日(希望しない場合は、お弁当を持参してもらいます)。
食事のマナーを学びながら、みんなで楽しくいただきます!
園庭やお砂場でのびのびと好きな遊びを楽しみます。
(雨の日は、園内で好きな遊びをします)
自由時間の後は、降園準備をして、紙芝居や絵本で楽しみます。
最後は、みんなで元気におかえりの歌を歌い、あいさつをします。